日本消化器外科学会雑誌
Online ISSN : 1348-9372
Print ISSN : 0386-9768
ISSN-L : 0386-9768
症例報告
膵管内乳頭粘液性腫瘍の部位にIgG4関連自己免疫性膵炎が発生し膵癌との鑑別が困難であった1例
前田 一也西田 洋児清水 さつき田中 伸廣浅海 吉傑佐藤 嘉紀平能 康充宮永 太門橋爪 泰夫海崎 泰治
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2012 年 45 巻 11 号 p. 1105-1111

詳細
抄録

 症例は77歳の男性で,前医にて分枝型の膵管内乳頭粘液性腫瘍(intraductal papillary mucinous neoplasm;以下,IPMNと略記)の経過観察中であった.2011年に施行されたMRIでIPMNの部位に一致して充実性腫瘤を指摘され,膵腫瘤の精査加療目的に当科紹介となった.腹部CTでは膵体部に約25 mmの乏血性の充実性腫瘤を認めた.FDG-PETでは同部位に異常集積を認め,IPMN由来の膵癌と診断し手術治療を行った.組織学的には胚中心を伴うリンパ濾胞の増生とリンパ球,形質細胞浸潤,膵実質の線維化を認めた.IgG・IgG4の免疫染色検査ではIgG4陽性形質細胞を50%程度(50–60/HPF)認めた.また,腫瘤内にはmucinous hyperplasiaからadenoma相当のIPMNを散在性に認めた.

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top