本文へスキップします。

会員種別・年会費

会員種別

JaLCには「正会員」と「準会員」の2つの会員区分があります。会員資格や入会方法については会員区分に応じて異なります。

項目 正会員 準会員
概要 「一般会員」と「検索会員」の2つの正会員区分があります。
「一般会員」:コンテンツの書誌情報等を直接JaLCに登録し、DOIの登録を受けられます。また、書誌情報やDOIを使用してJaLCに登録されている全てのデータに対して検索を行い利用することができます。
「検索会員」:JaLCにコンテンツの書誌情報等の登録は行えませんが、登録されているデータに対して検索を行うことができます。

正会員を通じてコンテンツの書誌情報等をJaLCに登録した機関のうち、以下の要件のいずれかに該当する機関のことです。
1.自機関でJaLCに登録したデジタルコンテンツを管理している機関
2.独自のプレフィックスを持つ機関

準会員は取り纏め機関である正会員を通し、正会員が設定した条件に従ってコンテンツにDOIを登録することができます。
直接JaLCの規約等に縛られるわけではありませんが、正会員と共にJaLCを支えるメンバーとして「準会員」と呼びます。

DOIの登録 直接JaLCへのDOI登録が可能です。 基本的にJaLCへの直接のDOI登録はできません。
取り纏め機関である正会員に確認してください。
会員資格
  1. 日本国内の法人又は団体(※)であること
  2. JaLC の目的及び事業を理解し賛同すること
  3. 以下のいずれかの一つに該当すること。又はジャパンリンクセンター運営委員会が特別に認めた場合
    • コンテンツを発行又は提供していること
    • コンテンツに関する何らかの電子サービスを行っていること

法人又は団体としての参加が難しい場合には、内部組織であってもコンテンツの永続性に対して責任を取れる規模以上でお申し込みください。
(例)大学:学部、センター、図書館以上の規模の組織
企業:事業部、研究所以上の規模の組織

取り纏め機関である正会員に確認してください。
入会の手続き 入会申し込み後、JaLC運営委員会の審査を通して承認を受ける必要があります。
詳細は入会の流れをご参照ください。
取り纏め機関である正会員に確認してください。
会費 JaLCの参加規約に基づき、年 1 回、定められた会費が発生する。また、Crossref又はDataCite DOIを登録する際は、上記とは別に登録実績に応じた実費が発生します。
(DataCiteは令和5年度より有料となり、年会費、登録実費が発生します。)
取り纏め機関である正会員に確認してください。
一般義務 ジャパンリンクセンター参加規約 (PDF:1MB以下)第 7 条に定める。

ジャパンリンクセンター参加規約 第7条に準じますが、詳細は取り纏め機関である正会員に確認してください。

準会員取りまとめ機関

現在準会員を取りまとめているJaLC正会員は以下の通りです。
準会員としての入会をご希望の際は、下記機関へご相談ください。

年会費

JaLCでは4月から翌年3月までの年会費制を導入しております。年会費は参加規約第5条1項および別表に定められています。
一般会員には、A~Eの5段階の会員区分を設けており、年度開始時点のコンテンツ累計登録件数をもとに当該年度時点での会員区分が定まります。
年会費はJaLC正会員に対してのみ発生いたします。
準会員については取りまとめ機関の規定によりますので、各取りまとめ機関までお問い合わせください。
なお、CrossrefおよびDataCiteへの登録については、JaLCの年会費とは別に、正会員・準会員に関わらず実績に応じて各RA機関が定める実費をお支払いいただきます。

ジャパンリンクセンター年会費および外部サービスの利用の支払いについて詳細は下記をご参照ください。
ジャパンリンクセンター年会費および外部サービス利用料金に関する手引き
※ジャパンリンクセンター年会費については参加規約別表と同じ記載内容です。

会員区分 コンテンツの累計登録件数 会費
(非営利機関)
会費
(営利機関)
A 100,000件~ 30万円 36万円
B 30,000~99,999件 20万円 24万円
C 10,000~29,999件 10万円 12万円
D 3,000~9,999件 5万円 6万円
E 0~2,999件 2万円 2.4万円