DOI® HANDBOOK

10.6 プレフィックスHandleの例

  1. DOIハンドブック
  2. 第10章 付録
  3. 10.6 プレフィックスHandleの例

図24はプレフィックスHandle「0.NA/10.1009」のレコードです。

図24プレフィックスHandleレコードの例

表12は、「0.NA/10.1009」レコード値を説明したものです。

表1200.NA/10.1009値
タイプ インデックス 説明
1 HS_ADMIN 100 RAまたは登録者のプレフィックス管理者:プレフィックスが「10.1009」のHandle(DOI名)を作成できる。
この管理者は、200:0.NA/10.1009で識別される1)
200:0.NA/10.1009はこの識別子(HS_VLIST)のインデックス「200」を指し示す。
2 HS_ADMIN 101 DOI技術サポートサービスプロバイダーのプレフィックス管理者:プレフィックスが「10.1009」のHandle(DOI名)を作成/削除できる。
10.1009から派生するプレフィックスを作成/削除できる。
3 HS_SERV 1 プレフィックスが「10.1009」のDOI名を管理するローカルHandleサービス(LHS)サイトを見つけるHandle「10.SERV/CROSSREF」を指し示す。
4 HS_VLIST 200 管理者のリスト(公開鍵のリスト)。
5 EMAIL 3 メールアドレス
6 HS_SIGNA-TURE 400 プレフィックスHandle上への署名。

1) Handleシステムの管理者は、Handleレコードに格納された公開鍵で識別する(この例では、公開鍵は0.NA/10.1009レコードのインデックス「200」にある)。ユーザー認証は、PKIチャレンジ/レスポンス方式で、Handleシステムサービスによって実行される。